2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
default(T) C#のコードをVBに移植している時に以下のコードがありました。あ、なんで移植してるんだってツッコミは無しね。 class Hoge<T> { public T HogeHoge(T value = default(T)) { return value; } } はて、VBではdefault(T)に対応する演算子って何でした</t>…
はじめに 本当に申し訳ございません。 超×2便利メソッド jyuch.hatenablog.com 上の記事で触れてる通りC# 6がリリースされusing staticの登場でよりVBらしさをアピールできるようになったので、いつもVBを見下してくるC#erにVB固有メソッドの便利さを見せつ…
はじめに ついに Visual Studio 2015 の正式版がリリースされましたね。 と、言うわけで VB14 の新機能を一通り確認したいと思います。 はい、そこ やるんだったら CTP が出たタイミングでやれよ とか どーせ C# の後追いだろ とか 似たような記事が○○(ここ…
はじめに jyuch.hatenablog.com というわけで今回はすこし間隔が開きましたが契約プログラミングのお話です。 契約プログラミングその1でリンクだけ紹介したあのマニュアルを一通り読み終わったので、それについて書きたいと思います。 イントロダクション …
はじめに ちょっと前にXmlDocument + XPathでXMLの解析をダラダラとやった記事を書きました。 jyuch.hatenablog.com 個人的には正直あれでいいかなーと言った感じでしたが、 『えーまじXmlDocument』『キモーイ』『XmlDocumentが許されるのは小学生までだよ…
はじめに 今回はNLogで自前のレンダラーとターゲットを実装するお話です。 と、言っても公式の説明がかなり分かりやすいのでこっちを見た方が良いです。 Extending NLog · NLog/NLog Wiki · GitHub ちなみにNLogのバージョンは4.0を対象としてます。 レンダ…